サイトアイコン 行政書士ヨシカワ事務所

1施設だけで売上を伸ばすための、日曜開所戦略

ああああ

多くの事業者様からお話を聞いていると、どうしても加算の算定だけでは限界があるなと感じています。

弊所は「売上は事業所の外側からもたらされる」という着眼点のもと、いかに適法かつ適正に入金額を増やすか?という点から減収対策を考えます。

 

なお、最も即効性の高い定員超過ギリギリでの受け入れについては、この3年以内にはなんらかの形で減算をかけられるとみているため、超過ありきでの事業経営はあまりオススメしていません。

「いつ10名定員厳守が完全義務化されても良いよう、策を練っていきましょう」とお伝えすることが多いです。

※巷では色々言われていますが、制度上、30年8月時点ではあくまで定員超過減算の規定のみしかありません。あまり大きな声で言えませんが

 

ここでまず選択肢として上がるのが「日曜日の開所」です。

10名定員厳守で運営したとしても、月4回開所すれば、それだけで40回利用実績が上乗せされます。

他にもいろいろな選択肢はありますが、これが一番効果があると思っています。

通所実績数への直接のアプローチである点、休日単価での受け入れである点などがメリットとして挙げられます。

 

ただし、諸々の制約があるため、分かってても実行できない事業所様も多いかと存じます。

実行のためのハードルとして、以下の点を挙げてみました。

たしかに、出来ない理由を考えればいくらでも挙げることができますし、療育としてどうなのか?事業所としての支援の在り方についても検討しなければなりません。

ただ、経営的な観点から見ればやはり売上が増えることで替えなかった療育器具、研修に投資ができるようになったり、資金繰りが楽になったり、スタッフのキャリア(昇給)について考えることも出来るようになるため、やはり検討の余地はありそうです。

 

日曜日開所をするからには、相応の意味を持たせることが重要になってきます。

お預かり型事業所の場合であれば、たとえば以下のような例を検討してみます。

学習・就労訓練型事業所の場合であれば、以下のような例を検討してみます

 

 

これらを実行するためには

など、各事業所様ごとに出来ること・方針などを踏まえた、スモールステップでの取り組みが必要になってきます。

次店舗開所よりも、よほどローリスクでかつ確実な方法ですが、もちろん課題も多く積まれています。

従業者の確保と、休日支援の在り方について、事業所としての哲学観をしっかりと持つことがポイントになってきます。

 

モバイルバージョンを終了