おしらせ

【よくあるご質問】障害福祉サービスの経営情報見える化について

こんにちは。ヨシカワです。

WAM NET・障害福祉サービスにかかる経営情報の見える化についてよくいただくご質問をまとめました。
事業運営の参考になりましたら幸いです。

※当記事は作成・更新日時点での情報をもとに作成しております。

経営情報の公開期限はいつまでか

・2026年3月31日までに行うこと
・その後は毎会計年度終了後3か月以内に更新
例)8月決算の場合 → 9、10、11月までに更新

減算はあるのか

2026年4月1日以降も必須項目に未対応がある場合、減算が発生する可能性が高いです

従業員の給与水準など、掲載が難しい項目は

任意とされている項目は省略しても大丈夫です。

事業所単位か、法人単位か

原則は事業所単位。難しい場合は法人全体での情報掲載余地もあります。
詳細な入力方法については、後述の資料1・2等をご確認ください。

入力にあたって参考資料はあるか

厚労省が以下の資料を公開しています。ぜひご参照ください。

「障害福祉サービス等事業者における経営情報の見える化」に係る都道府県等・障害福祉サービス等事業者向け説明会

まとめ

経営情報の見える化は2026年3月31日までに必ず対応が必要です。
その後も毎年度更新が求められ、未対応は減算につながります。
任意項目は無理に入力せず、必須項目を確実に押さえておきましょう。

行政書士ヨシカワ事務所メルマガ支部

無料でご利用いただけるメールマガジンで

主に事業運営に関するお役立ち情報や重要情報の共有に使用しております。

 

お問い合わせはこちら

業務のご相談や個別具体的な質疑応答等は

以下のページからお受けしております。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)