おしらせ

【お知らせ】2025年度 障害者総合支援法事業者ハンドブック

2025年度、障害者総合支援法事業者ハンドブックは8月21日に発売予定です。

思わぬ変更点があるかもしれません。

自事業に関係する項目はざっと目をとおしておきましょう。
(留意事項、解釈通知、よくある質問、関係通知等)

 

付箋を貼っておくと、運営指導においても

「ここの事業所は、少なくとも法令遵守の意識はありそうだ」とか、

「基本的なことは押さえていそうだから、こちらもちゃんと検査しなければ」という、良い意味での緊張感をもって、指導を進めることができます。

全ての面をうがって見られるよりも、やはり好意的な印象で運営指導を実施されたほうが、あらゆる場面でスムーズです。

 

なお、在庫の上限もあるようで、2024年度版は年度途中で品切れで購入ができなくなっていました。

早めに購入することをお薦めします。

障害者総合支援法 事業者ハンドブック 指定基準編 2025年版 人員・設備・運営基準とその解釈 【本】

障害者総合支援法 事業者ハンドブック 報酬編 2025年版 報酬告示と留意事項通知 【本】

 

参考)中央法規

https://www.chuohoki.co.jp/site/pg/1products5334194/?gad_source=1&gad_campaignid=22502722031&gbraid=0AAAAAoOXDK7pNIOLn_n8NQOwI5VKJuowI&gclid=Cj0KCQjwzOvEBhDVARIsADHfJJT6qrGXQ6vtLY6T24wviD5I6Iid5rZ-2naJtINjYlQQE36GtWInJlMaAgyjEALw_wcB

行政書士ヨシカワ事務所メルマガ支部

無料でご利用いただけるメールマガジンで

主に事業運営に関するお役立ち情報や重要情報の共有に使用しております。

 

お問い合わせはこちら

業務のご相談や個別具体的な質疑応答等は

以下のページからお受けしております。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)