ヨシカワ@syoshikawa_com
施設における情報格差をなくしたい。現役の障害福祉事業専門行政書士が運営するブログ
トップページ
カテゴリ一覧
保育所等訪問支援
共同生活援助(グループホーム)
就労移行支援
就労継続支援A型
就労継続支援B型
生活介護
放課後等デイサービス・児童発達支援
短期入所(ショートステイ)
処遇改善加算
事業考察
実地指導
プロフィール
弊所特徴
事業概要
お問い合わせ
よくあるご質問
最新記事
許可基準
加算・減算
開業・運営ノウハウ
開業・運営ノウハウ
【障害福祉】療育スキルを高めて事業拡大するために読みたい本のまとめ
2020年8月15日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
開業
障害福祉事業の立ち上げ ~step3.施設の運営・経営~
2020年8月14日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
開業
障害福祉事業の立ち上げ ~step2.計画実行~
2020年8月14日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
開業
障害福祉事業の立ち上げ ~step1.起業準備~
2020年8月14日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
加算・減算
生活介護の加算・減算まとめ
2020年6月1日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
加算・減算
ショートステイの加算・減算まとめ
2020年6月2日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
加算・減算
就労移行支援の加算・減算まとめ
2020年6月3日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
加算・減算
放課後等デイサービス・児童発達支援の加算・減算まとめ
2020年6月4日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
加算・減算
就労継続支援B型事業所の加算・減算まとめ
2020年6月6日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
事業経営
【質問】是非、他社様にご依頼ください
2020年9月15日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
1
2
3
4
5
6
7
...
18
許可基準
指定申請の主な開業スケジュール
2020年11月16日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
許可基準
【開業方法】日中サービス支援型グループホームの許可基準、報酬体系等まとめ
2020年9月19日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
就労継続支援B型
【開業方法】就労継続支援B型とは?申請方法、売上を徹底解説
2020年5月5日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
グループホーム
【開業方法】共同生活援助(障害者グループホーム)の許可基準、報酬体系等まとめ
2018年3月27日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
放課後等デイサービス・児童発達支援
【開業方法】放課後等デイサービスの許可基準、報酬体系等まとめ
2018年10月22日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
就労移行支援
【開業方法】就労移行支援事業所の立ち上げ方法全集
2019年9月3日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
短期入所
【開業方法】ショートステイ(短期入所)の許可基準、報酬体系等まとめ
2020年5月22日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
生活介護
【開業方法】生活介護の許可基準・報酬体系等まとめ
2020年5月20日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
指定申請
【開業方法】保育所等訪問支援の許可基準・報酬体系等のまとめ
2018年3月25日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
許可基準
カテゴリ一覧
2018年10月8日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
加算・減算
生活介護の加算・減算まとめ
2020年6月1日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
加算・減算
ショートステイの加算・減算まとめ
2020年6月2日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
加算・減算
就労移行支援の加算・減算まとめ
2020年6月3日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
加算・減算
放課後等デイサービス・児童発達支援の加算・減算まとめ
2020年6月4日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
加算・減算
就労継続支援B型事業所の加算・減算まとめ
2020年6月6日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
加算・減算
グループホームの加算・減算まとめ
2020年6月5日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
グループホーム
【分かりやすく解説】サテライト型グループホームの設置方法と運営ポイント
2020年9月20日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
グループホーム
【その他の日常生活費】利用者に請求できる実費はどこまでか?
2020年9月14日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
開業・運営ノウハウ
令和3年度障害福祉サービス等報酬改定に向けた主な論点まとめ
2020年8月31日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
開業・運営ノウハウ
【徹底検証】自力か他社か?障害福祉事業の開業支援業者選びのポイント
2020年8月24日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
開業・運営ノウハウ
【指定申請】障害福祉事業の許可取得のために必要な設備・備品の例
2020年8月17日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
開業・運営ノウハウ
【事業拡大】障害福祉で事業展開するためのアイデアを得られる本のまとめ
2020年8月17日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
感染症対策
【在庫切れになる前に】事業所に常備しておきたい感染症対策の備品一覧
2020年8月15日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
開業・運営ノウハウ
【メリットしかない】障害福祉事業者が知識学習によって得られる5つの効果
2020年8月15日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
開業・運営ノウハウ
【障害福祉】療育スキルを高めて事業拡大するために読みたい本のまとめ
2020年8月15日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
開業・運営ノウハウ
【身体拘束とは】放課後等デイサービスにおける身体拘束等未実施減算等のポイント
2020年6月19日
吉川彰太郎
ヨシカワ@syoshikawa_com
next
キーワード検索
株式会社LIMS / LIM行政書士事務所 代表
ヨシカワ ショウタロウ
「福祉事業における情報格差をなくす」を目標に当サイトを運営しています(月間約75,000~80,000pv)。
障害福祉のキャリアとしては複数の放デイで通算2年7カ月程度ですが、管理者・指導員として事業所の立ち上げや運営、事業譲渡、マーケティング、利用者支援など広く関わっていました。
現在は法制度活用をベースとした障害福祉関連の事業者様の運営、経営支援を中心に活動しております。
強みとする領域:法解釈に基づいた加算の活用/実地指導における事前のリスク検証・助言/事業運営・展開の助言/官公庁対応
当サイトでは基準省令や解釈通知、行政見解に基づいた情報発信をしておりますが、運用はあくまで自己責任でお願いしております。
個別相談のご説明はこちら>>
\ Follow me /
閲覧数の多い記事
【徹底解説】サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者なりかたのまとめ
【令和元年10月スタート】特定処遇改善加算のまとめ
【開業方法】共同生活援助(障害者グループホーム)の許可基準、報酬体系等まとめ
実務経験証明書の発行依頼をするときのコツと注意点
処遇改善加算の導入・運用方法全集
最近の投稿
【令和3年度報酬改定】放課後等デイサービス・児童発達支援はどうなるか?
【令和3年度報酬改定】就労継続支援・居宅介護はどうなるか?
【令和3年度報酬改定】共同生活援助、生活介護、相談支援事業所はどうなるか?
指定申請の主な開業スケジュール
【共同生活援助】日中支援加算の単価や算定要件、運用ポイントの解説
【分かりやすく解説】サテライト型グループホームの設置方法と運営ポイント
twitter
Tweets by syoshikawa_com
カテゴリ一覧
カテゴリ一覧
カテゴリーを選択
許可基準 (10)
開業 (4)
コラム (5)
加算・減算 (6)
事業経営 (1)
就労定着支援 (1)
短期入所 (3)
生活介護 (4)
放課後等デイサービス・児童発達支援 (31)
グループホーム (17)
就労移行支援 (8)
就労継続支援A型 (8)
就労継続支援B型 (12)
相談支援事業 (3)
処遇改善加算 (7)
指定申請 (16)
開業後の記事 (54)
開業・運営ノウハウ (20)
集客 (2)
今週の事業考察 (23)
感染症対策 (7)
事務所概要 (1)
実地指導 (3)
開業前の記事 (39)
未分類 (1)
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2020年12月
2020年11月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年2月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年5月
2019年3月
2019年1月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年8月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
タグ
グループホーム
コラム
サビ管
サービス管理責任者
テレワーク
事業考察
事業運営
人員基準
令和3年度報酬改定
会社設立
児発菅
児童発達支援
児童発達支援管理責任者
共同生活援助
処遇改善加算
加算
実務
実務経験
実務経験証明書
実地指導
就労移行支援
就労継続支援
就労継続支援A型
就労継続支援B型
感染症対策
指定申請
放課後等デイサービス
新型コロナウイルス
株式会社
減算
物件選定
特定処遇改善加算
生活介護
知識学習
短期入所
行政書士
読書
運営ノウハウ
開業
開業の質問
開業ノウハウ
開業方法
障がい福祉サービス
障害福祉サービス
集客
お問合せはこちら
記事更新のお知らせはこちら
HOME